離乳食の記録ブログ

2014年9月生まれと2016年9月生まれの娘のために作った離乳食の記録。離乳食や幼児食のこと、子連れで外食レポなど。

モグモグ期(離乳食中期) ことはじめ 食べさせ方や量について

モグモグ期は7〜8ヶ月頃。

  • べたべた状のなめらかな離乳食を上手に飲み込める
  • 主食、おかずと合わせて1回に子供ちゃわん半分ぐらいは食べられる
  • 毎日の離乳食を喜んでたべている

以上の様子が見られたらゴックン期からモグモグ期へステップアップ!

 

どんな形なら食べられる?

舌で潰して食べられるようになってきます。

最初はほとんどすり潰し、やわらかなつぶつぶが少し残る程度のジャム状に作ります。指でつまむと楽につぶれるふわふわ状の豆腐をお手本に。前半は絹ごし豆腐をふわふわにつぶした状態、後半は木綿豆腐をふわふわにつぶした状態が目安。

食べさせ方は?

赤ちゃんが数秒モグモグして飲みこむのを確認してから次をあげます。
ひとりで座れるようになったら、足が床などにしっかりつく椅子に座らせます。

量は

各グループで1品を使った場合の一回分の目安です。最初の数字はモグモグ期前半(7ヶ月頃)、後ろの数字は後半(8ヶ月頃)の目安量です。

量は急に増やさず、徐々に増やします。たんぱく質は内蔵に負担がかかるので、目安量を超えないように。

■エネルギー源

  • 5倍粥(7倍粥でも)50g〜80g
  • ゆでうどん 35g〜55g
  • じゃがいも 1/3〜2/3個(45〜75g)
  • 食パン 6枚切り 1/4〜1/3枚(15〜20g)
  • バナナ 2/5〜2/3本(40〜65g)
  • コーンフレーク 1/2〜3/4カップ(10〜15g)

■ビタミン・ミネラル源

  • 野菜 15〜20g
  • 果物 5〜10g

■たんぱく質源

  • 白身魚 10〜15g
  • 卵黄 1個〜全卵1/3個
  • 鶏ささみ 1/6〜1/4本(10〜15g)
  • 豆腐 30〜40g
  • プレーンヨーグルト 大さじ3強〜5弱
  • 牛乳 55〜75ml
  • ひきわり納豆1/4〜1/3パック(12〜16g)
  • カッテージチーズ 小さじ5〜6(14〜19g)

食べられるもの

食べやすい形にして量は守ることを前提に以下のものを。

 

■エネルギー源

米がゆ 食パン バターロール(マーガリンはNG)フランスパン うどん そうめん じゃがいも さつまいも さといも 山芋 小麦粉 クリームコーン バナナ コーンフレーク(プレーンタイプ) オートミール

※パスタやマカロニも使えますが、弾力があるのでカミカミ期からおすすめ

■ビタミン・ミネラル源

にんじん かぼちゃ トマト ほうれんそう ブロッコリー グリーンアスパラガス オクラ ピーマン モロヘイヤ だいこん、かぶの葉 ベビーリーフ わけぎ タマネギ 大根 かぶ なす ネギ カリフラワー セロリ レタス キャベツ きゅうり もやし さやいんげん さやえんどう スナップえんどう 枝豆 グリーンピース そら豆

リンゴ いちご みかん オレンジ 桃 メロン すいか ぶどう キウイ なし マンゴーなど

きのこ類

■たんぱく質源

白身魚(真鯛・ひらめ・かれい) 鮭 赤身魚(まぐろ・かつお) さわら 卵黄 鶏ささみ プレーンヨーグルト カッテージチーズ カマンベールチーズ 豆腐 高野豆腐 納豆 きな粉 無調整豆乳 ゆば しらす干し 綱水煮缶 鮭水煮缶 かつおぶし

鶏胸肉、鶏もも肉、鶏ひき肉はささみになれたらOK。

参考にした本